かつて昭和天皇も宿泊されたことがあるという超老舗旅館の大丸別荘
今回、基準値の3700倍ものレジオネラ属菌が検出され、2月28日に社長の山田眞さんによる会見が行われました
その会見での社長の発言に、SNS上ではたくさんの声が上がっています
一体何があったのか、会見の内容を調べてみました
目次
「反省してるの?」話題沸騰の会見動画
ヤバいと言われる4つの理由とは
理由① 認識の甘さ
「レジオネラ菌は一般細菌でどこにでもいる」
「大浴場は源泉掛け流しなので、お湯が入れ替わっているから大丈夫と考えていた」
「今までもレジオネラ細菌での訴えや申し出はなかったから安易に考えていた」
福岡県の条例によると、週に1回以上のお湯換えが必要だが
大丸別荘は2019年12月以降、年2回のお湯の入れ替えのみだった
理由② 根拠のない自信と無責任な姿勢
「(昨年2月、レジオネラ菌感染にて亡くなる方の出た、神戸市にある「かんぽの湯」を指し)神戸で亡くなられたとか、自分のところは大丈夫だろう、だろうというか大丈夫っていう確信がないと(営業していない)、もちろん間違った確信でしたけどね」
「レジオネラ症というのは大したことないだろう」
「仮に亡くなられた方がいても、コロナじゃないですけど、もともと基礎疾患があるとか、たまたまきっかけにというとあれなんでしょうけど、そんな捉え方をしてました」
理由③ 質疑応答での受け答え
Q.利用者の健康はどうでもいい?
「そうですね、そう言われればそういうことになりますね
でも、どうでも良いという気持ちはなくて、よそ(神戸市)の事例を聞いた時に そういう印象を持ったということで」
Q.塩素注入を怠った理由は?
「塩素の臭いが体質に合わず嫌いという身勝手な理由でございました」
Q.(虚偽報告が)法令違反だという認識は?
「ええ、もちろんありました」
理由④ 新たな事実の発覚
加熱してもリスクがあるという、適正に管理されていない温泉水を、客室の蛇口から出していた
「引用許可をとるということまで気が回らなかった」
専門家によると飲泉であるかないかに関わらず衛生管理をするのは基本中の基本だということです
Twitterでの様々な声
謝罪会見に批判の声
大丸別荘が好きで、
福岡に行く楽しみの一つとして
家族で利用していた。
あの会見は悲しすぎる。私の記憶では、
2016年か2017年頃だったか
古き良きお風呂が
ただの古く汚いお風呂
になってしまったな、、と感じ
それ以来行っていない。そういうことだったのか、と。#大丸別荘
— nom (@nomak95132261) February 28, 2023
大丸別荘の社長の会見正直過ぎて笑うんだけど笑
塩素の匂い個人的に嫌いだったとかやば過ぎ笑笑— N。 (@GH73881135) February 28, 2023
帰宅してテレビつけたらニュースで大丸別荘の会見の様子流れてるけど、社長あまりにも酷すぎるだろ。#大丸別荘
— YTK (@ZSvpxw8e6a90) February 28, 2023
大丸別荘の社長の会見すごいな…
なんでこんなの会見に出してきたの…— なみ (@ngtymk) February 28, 2023
大丸別荘社長の会見をようやく見たけど、これはかなり駄目やないか…やってたことも駄目な上に会見も駄目。
— 春眠 (`・ω・) (@tskjkei) February 28, 2023
会見を少し見たけど口からでてくる言葉がとんでもないな。この認識不足は驚く。潰れてもしょうがないな。#大丸別荘
— hiro・ハンセン (@eIGegGZqlGvRc4v) February 28, 2023
大丸別荘の社長、やっと会見したのか。なんか芯から事の重大さを認識してない感じがしたなあ。確かにコロナで客も大幅に減って週に1回以上お湯の交換はすごいコストなんだろうとは思うけど。だからって年2回はいくらなんでもなあ。料理は大丈夫なんだろうか?この事件ですぐに船場吉兆を思い出したわ。
— mulberry (@mulberry_jp) February 28, 2023
第二の船場吉兆と言われる迷謝罪会見…。何で謝罪するか、わかってない。マイナス2億点ですね。
【ノーカット】お湯入れ替え問題 大丸別荘・山田社長が会見 謝罪文を読み上げ https://t.co/eUsAPn7S6Z @YouTubeより
— あまのっち⊿(あまはむ) (@amanonnon2001) February 28, 2023
「勉強になった」「今後の大丸別荘に期待」「潔い」
知らんかった。
無知やった。
温泉って塩素入れてんの???
いやぁなんというか
掃除してないのとかは
置いといて… さ。
温泉って塩素入れてんだね。
当たり前なのか。
無知だったわ🥺
社長のあの会見
まぁ色々考えさせられたわ。
見た人いる??#大丸別荘— ゆらりんこ (@yurarinco1) February 28, 2023
会見して良かったと思う
やり直すなら…
ここから
正直に#NewsZERO #大丸別荘— ᴀʏᴜᴍᴜ. (@678pipipalai_) February 28, 2023
大丸別荘のやったことを擁護する気はないし、社長の認識もヤバすぎるんだけどさ。他の社長だの会長だのの会見でよく言う『他の者が指示をしていた。私は認識していなかった』って言い訳しないで自分の指示でって認めたのは潔いなって。
— 鶸@乾燥肌 (@hiwa213) February 28, 2023
大丸別荘の社長、正直すぎる会見で好感が持てるw
— ケープラ K++@壺を割る会 (@maoukpp) February 28, 2023
筑紫野市(福岡)の大丸別荘…
日帰りで利用してるけど街中にあるのに山奥のような環境もすごく良かったし、お料理も美味しかったし、リピしてます。
今後も利用したいです。施設側は取材拒否ではなくキチンと謝罪会見をしてケジメを付けて再出発して欲しいです🥲#大丸別荘 pic.twitter.com/b9wExgDoEf
— 桑水流みき ლ(•Ӫ•)ლ (@miki9810) February 24, 2023
大丸別荘の山田真社長の記者会見を見ました?笑っちゃダメだけど、笑っちゃうほど素直だよねこの人。開き直ってるともとれるけど。でも、私としては言い訳や明らかな嘘を言い張るやつよりも、この人の方がまだいいな。やっぱ記者会見は嘘を言わず素直にやらないとね。
— 日本のクソ社会をぼやく30代男 (@asekaki_musuko) February 28, 2023
まとめ
いかがでしたか?
大丸別荘の社長の会見がやばい?について詳しく調べてみました
Twitterでは、謝罪会見について「もっと準備してから会見するべき」という声が多かったですね
その他にも、今後の大丸別荘を心配する声や、改善されることに期待、潔さに好感が持てる といった声も見られました!
山田社長は退任されるとのことですが、老舗旅館なだけに少しでも早い信頼回復を願うばかりです