2022年3月13日キリンの「乳酸菌L.ラクティス プラズマ」(プラズマ乳酸菌)が新型コロナウイルス治療の有効性に期待できると見込んでいるとして、長崎大学が研究を開始したと発表されました。
その何かと話題のプラズマ乳酸菌について
- そもそもプラズマ乳酸菌とは?
- どこで買えるのか?
- 何歳から摂取してOKなのか
をまとめました。
目次
そもそもプラズマ乳酸菌とは?

プラズマ乳酸菌とは
プラズマ乳酸菌は、健康な人の免疫機能の維持をサポートする乳酸菌です。世界で初めて※pDC(プラズマサイトイド樹状細胞)に働きかけることが論文で報告されています。
※ヒトでpDCに働きかけることが世界で初めて論文報告された乳酸菌(PubMed及び医学中央雑誌WEBの掲載情報に基づく)
プラズマ乳酸菌は国立研究開発法人 理化学研究所の運営する菌株バンク、JCM(Japan Collection of Microorganisms)から発見されました。免疫細胞「pDC(プラズマサイトイド樹状細胞)」にちなんで名づけられました。キリン・小岩井乳業・協和発酵バイオ及び国内外の大学・研究機関と共同でこれまで多くの論文・学会発表を行っています。
長崎大は13日、新型コロナウイルス感染症患者に特殊な乳酸菌を投与し、症状緩和効果を検証する特定臨床研究を長崎大学病院などで今月から開始したと発表した。
検証している乳酸菌は、キリンホールディングスの「乳酸菌L.ラクティス プラズマ」(プラズマ乳酸菌)。長崎大などによると、「プラズマサイトイド樹状細胞」というウイルス感染に重要な免疫細胞を活性化させる。同社が2010年に発見し、これまでインフルエンザなど呼吸器ウイルス感染症で発症予防および症状緩和効果が報告されてきた。同大は新型コロナ治療への有効性も期待できると見込んだ。
キリンが研究資金を提供。長崎市と西彼長与町の計7病院の患者100人に、プラズマ乳酸菌を含むカプセルと含まないカプセルを2週間投与し、比較検証する。
担当する長崎大学病院呼吸器内科の山本和子講師は「新たな予防法や治療法の一つとして多くの患者の健康に貢献できると期待している」と話した。引用:長崎新聞
プラズマ乳酸菌はどこで買えるのか?
以前は飲料水やヨーグルトなど商品は少なかったですが、最近では品揃えも多く、お茶や飴などにも配合されていることが多くなったプラズマ乳酸菌。
現在はどのような種類があり、どこで買うことができるのでしょうか?
ヨーグルト


- キリン イミューズ 朝の免疫ケア
- 小岩井 iMUSE(イミューズ)生乳(なまにゅう)ヨーグルト甘さ控えめ 100g
- 小岩井 iMUSE(イミューズ)ヨーグルト低脂肪 100g
- 小岩井 iMUSE(イミューズ)生乳(なまにゅう)ヨーグルト甘さ控えめ 400g
- 小岩井 iMUSE(イミューズ)ドリンクヨーグルト 115g
「朝の免疫ケア」は首都圏のコンビニで限定発売していましたが、2022年3月29日から全国発売されるそうです。
小岩井のヨーグルトは2021年9月から沖縄を除く全国で発売されています。
|
|
|
|
飲料水
- キリン イミューズ レモン 500ml ペットボトル
- キリン イミューズ 水 500ml ペットボトル
- キリン イミューズ ヨーグルトテイスト 500ml ペットボトル
コンビニでも見かけることが多くなりましたよね。
|
ゼリー

- ぷるんと蒟蒻ゼリーパウチ プラズマ乳酸菌(巨峰味)
|
飴

- 健康のど飴たたかうプラズマ乳酸菌iMUSE
2022年3月7日から全国で発売されています。
|
サプリ

- キリン iMUSE プラズマ乳酸菌サプリメント
キリンの通販でも購入可能となっています。
|
プラズマ乳酸菌は何歳から摂取してOKなのか
特にメーカーが制限する記載はありませんでしたので、
プラズマ乳酸菌入りのキリン イミューズ 水 500ml ペットボトルは無糖なので赤ちゃんにも大丈夫そうです。
しかし他の商品で砂糖などが入っているものは、1歳〜1歳半位の離乳食の進み具合で様子を見ながらあげてもいいかもしれませんね。
まとめ
いかがだったでしょうか?
話題のプラズマ乳酸菌について
- そもそもプラズマ乳酸菌とは
- どこで買えるのか?
- 何歳から摂取してOKなのか
をまとめました。
以上最後までお読みいただきありがとうございました。