熊本県山鹿市の伝統的なお菓子である山鹿羊羹ですが
老舗「上村屋」さんの山鹿羊羹が好きだ!という人も多いのではないでしょうか?
筆者の母も上村屋さんが大好きで、よく探し回っています(笑)
今回は、「熊本市内で山鹿羊羹が買えるスーパー」「通販で買う方法」についてまとめてみました
ぜひご参考ください!
目次
熊本市内の買えるスーパー

現在確認できているのは「マックスバリュー」と「youmeマート」「イワサキACE」「アミュプラザ1Fのハロデイ」です
マックスバリュー
比較的マックスバリューは安定した陳列と在庫数があるようです
ただし入荷する曜日か間隔が決まっている様ですので、タイミングによっては品切れ状態のこともあります
展開場所は店舗ごとに違いがあると思いますが、和菓子コーナー、もしくは菓子パンコーナーあたりです
団子やお饅頭と同じ場所に展開されていることが多いです
youmeマート
店舗によって、そもそも入荷がないところもある様です
取り扱いがある店舗には賞味期限間近まで残っていることも多いので、見つけたら購入できる確率は高いです
また、期限間近のものはお値下げされている事がありますので、出会えるとラッキーですね!
こちらも展開場所は和菓子コーナーである事が多いです
イワサキACE
Twitter情報によると、こちらでも取り扱いがある様です
どのくらいの入荷状況なのか分かりませんが、日によってはない時もありそうです
こちらも和菓子コーナーに展開されているものと思います
アミュプラザ1Fのハロデイ
こちらも上記同様Twitter情報です!
アミュプラザに立ち寄った際は見てみてくださいね
展開場所は、パン売り場周辺だそうです
植木インター

植木インターにも取り扱いがあります
熊本から上り方面に向かう際の手土産にもいいですよね!
ただし、午前中で売り切れてしまうことも多いので事前に電話確認必須です
取置きもできる様なので、相談してみてくださいね
通販サイト

通販で購入できるのは「楽天市場」でのふるさと納税の返礼品のみです
10000円のふるさと納税で
・山鹿羊羹2パック(プレーン5個入/ミックス5本入:桜2本、プレーン1本、抹茶2本)
・いきなり団子(100g×12個)
が冷凍された状態で送られてきます
7月~9月以外は通年発送可能だそうです
しかしこちらの製造者は、「上村屋」ではなく「だるま餅屋」という山鹿市の老舗メーカーさんです
だるま餅屋さんも上村屋さん同様人気が高いので、県外にお住まいの方で山鹿羊羹をどうしても食べたい!という人は利用してみるのもありですね♪
|
番外編:アレンジレシピ
意外と好評だった焼き山鹿羊羹をちょっと改良してみました。
ホットサンドメーカーを初導入。
オイルをサラダ油からバターに変更した事で風味がアップ!
餡の甘さが引き立ちます☺️これは外で食べるともっと美味しいかも知れませんね😆
珈琲にも良く合いますのでキャンプのお供にいかがですか? pic.twitter.com/KCT0Fk7Bh2— うひょ〜 (@uhyoo_7657) December 18, 2021
焼き山鹿羊羹!!これは何とも美味しそうですね
試してみる価値ありです!
だるま餅屋さんへ買いに行ってきました。
山鹿羊羹和栗味、4個入り650円。
飾りで付いている栗が妙に良い出来です☺️
早速、焼きでいただきます🙏ちょっといいスィーツだわコレ😋
バターで焼いたのですが、ほんの少し塩
を散らすと更に旨味が増すかもしれませんね。#山鹿羊羹 #だるま餅屋 pic.twitter.com/IigdSM3O7l— うひょ〜 (@uhyoo_7657) September 25, 2022
ふるさと納税をされている「だるま餅屋」さんは秋限定で和栗味が出てるそうです
和栗味の山鹿羊羹をバターで焼いて・・・何とも贅沢ですね!
まとめ
いかがでしたか?
今回は上村屋の山鹿羊羹はどこで買える?スーパーや通販情報についてまとめてみました
少しでも参考になれば幸いです!